重要なお知らせエリアを非表示

2020/11/11 14:39

砂糖・油・水を使わない筑前煮!素材の旨味が味わえる色鮮やかな一品です。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
【材 料】(4人分)
鶏もも肉      200g /(ひと口大)   
小芋        8個
人参(小)     1本  /(乱切り)
ゴボウ       1/2本 /(乱切り)
干し椎茸      3枚 /(戻してく)
こんにゃく     1丁(200g)/(ちぎる)
(調味料)
酒         大さじ3強(50cc)
みりん       大さじ2(30cc)
醤油        大さじ2(30cc)

グリーンピース   大さじ1 
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

【作り方】
1.ディープパンに鶏肉を入れてから火をつけ(中火)、しばらく加熱し鶏肉から脂がにじみ出てきたら炒めます。
(※油なし)
2.1に、小芋・人参・ゴボウ・椎茸・こんにゃくを加えてさっと炒め、調味料も入れてフタをし中火で加熱します。
(※小芋・ゴボウはアク抜き不要)
3.サーモメーター(温度計)の黄色い針が『沸点』まで動いたらホタル火で約15分煮込みます。
4.小芋・ゴボウに火が通ったら煮汁をとばして、グリーンピースを加えてひと煮立ちさせ仕上げます。
※沸点=黄色い針が真上(12時)を指します。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

【コンパスクックウェア 調理に適したユニット】
ディープパン20cm 4.7リットル/3.1リットル
シャローパン24cm 4.0リットル


∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

◯コンパスクッキングのメリット
特殊蓄熱底により余分な油は一切加えず、鶏肉の持っている脂で炒めることが出来ます。
密閉度の高いフタで蒸気を逃さず、食材の持つ栄養素と旨みがしっかり残し美味しく仕上げます。
従来に比べ調理時間も1/3に短縮出来ます。

◯エコクッキング
従来の調理法に比べ調理時間も1/3に短縮でき、光熱費はもちろん調味料なども大幅に節約できます。
もちろんIH・ハロゲン・ラジエントヒーターなどでも実感頂けます。