重要なお知らせエリアを非表示

2020/11/11 15:24

 定番パスタがお店の味に大変身!コンパス調理の魅了が愉しめる一品♪
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
【材 料】(4人分)
パスタ       320g  /(一人80g)   
茹で塩       水1㍑に対して/約小さじ1

【トマトソース】
トマト水煮缶     1缶
玉葱         1/2個  / (粗みじん切り)
ニンニク       1カケ / (みじん切り)
ローリエ      1枚
白ワイン      大さじ1~2
コンソメ      小さじ1/2
バジル       適宜
塩         小さじ1/4
ブラックペッパー  少々

オリーブオイル   大さじ1 

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

【作り方】
1.ディープパンに1/3程水を入れてフタをし、中火で加熱します。
2.サーモメーター(温度計)の黄色い針が『沸点』まで動いたら茹で塩を加えてパスタを入れます。
3.ホタル火にして、各パスタの表示時間よりも少し短めに茹でます。
4.【トマトソース】を作ります。
シャローパン又はディープパンを軽く熱し、オリーブオイルを加えてニンニクを香りよく炒め、玉葱も加えて加熱します。
白ワインを入れてアルコールをとばしたら、トマト水煮缶・ローリエ・コンソメバジルを加えて煮込みます。(10分)
塩コショウで味を整えます。
5.出来上がったトマトソースをパスタにかけて完成です。
※沸点=黄色い針が真上(12時)を指します。

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

【コンパスクックウェア 調理に適したユニット】
ディープパン20cm 3.1リットル
ディープパン20cm 4.7リットル


∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
◯コンパスクッキングのメリット
沸点が容易にわかるので、お料理初心者でも簡単に料理ができます。
ステンレスの材質が高いため、パスタのぬめりは出にくく蓄熱力が高いので茹で時間も短縮でき
消費電力・火力を抑えたエコクッキングが実現できます。

◯エコクッキング
従来の調理法に比べ調理時間も1/3に短縮でき、光熱費・調味料も節約できます。
もちろんIH・ハロゲンなどでも実感頂けます。